スタッフブログ…【課長blog】
【素人菜園】其の14
2023-07-15
梅雨になり
雨の日が多く続きます
それと比例するかの如く
草が縦横無尽に生い茂ってきました
苺や小松菜を育てていた
防虫ネットに囲まれたハウスは
小松菜を育てる
暇がなかったので
草が腰丈くらいまで伸びております
苺の苗はそのままなので
苺が無事なのか確認とともに
除草することとした
かなりの量で
苦労しましたが
何とか
苺の苗を露出させ
上手くランナーが伸び
土に根を降ろしているのが
確認できました
日々野菜収穫に追われ
トマトの整枝に
時間が取れていませんでした
9株育てている
『雨除けハウス』は
早い段階で摘心し
上へ伸びないようにはしていたものの
脇芽が多く伸び
ジャングル状態
収穫の際は
潜り込んでの作業
しかし
上手に実を付かせるには
手間暇かける必要があるので
重い腰を上げ
整枝してきました
朝6:30~8:00の約1時間半かけて
脇芽とり
下葉掻きと
主軸をキレイに吊り下げ直しをしました
そのあと
車屋にオイル交換の予約をしていたので
買い物なども済ませ
昼から再び畑へ
お次は
20株育てている
『トマトハウス』の整枝
こちらはまだ摘心していないので
蔓を下げたり
斜めに這わせているので
3メートル近く伸びております
そのため
それぞれのトマトを見ながら
摘心し
上のほうにある脇芽を
次の主軸と成るべく
整えていきました
お昼の12:00~14:30
2時間半かけて作業終了
朝と昼で
4時間もかけて
トマトと向かい合いました
