社長ブログ
病院詣で
2023-02-01
午前中はラッシュ
朝から赤十字病院へ。血液検査は異常なし。口腔の状態も良好。しかし、午前中に受けたことがないのでこんなに混んでいるとはつゆ知らず、最終の診察にこぎ着けたのは予定の一時間後だった。いろいろな方がいろんな病気を抱えているんだと感じられる情景だった。その後よろずクリニックへ、こちらも数値維持。血液検査は会社のBS・PL同様時系列でみるようにした方がいいようだ。
新年の商工会理事会
当商工会での初めての理事会で、新年会も兼ねたものである。地元料亭利用で開催。電気の話で盛り上がる。ある家庭の7人家族の例、12万円/月という話があった。12月の話だったか?笑えない現状がある。また、当社の電気代の多さは公表こそ大っぴらにはしていないが、知る人ぞ知る。どこの電気供給先にすればいいかを指南された。どこでも一緒だと思いながらも、やはりなんとか安いところを探したい。
理事会での方向性、地域内循環
1月30日に八頭町中央公民館で渋沢栄一氏のひ孫にあたる渋沢寿一さんの特別講演を聴く機会をいただいた。大変流ちょうな講演で、話も分かりやすく、いろいろなところで活動されている一端を感じた。その中で、「地域内循環」はご自身の取り組みの中でも大きなテーマであるように感じた。八頭町商工会でも取り組んでいこうとしているテーマとかぶり、興味深いものとなった。講演の関わりとなった柿農家の岡崎ご夫婦に感謝である。
